副業人材インタビュー

福島で改めて人とのつながりを実感

プロフィール

氏名
前田 祐樹男(まえだ ゆきお)さん
職業
株式会社マナビバ

人との縁を大切に全国のビジネスを活性化させたい

私は、人材教育とWeb制作の分野で活動しています。これまでの社会経験を通じて、どのような仕事においても「人とのコミュニケーション」が鍵であると強く実感し、「人とのご縁」と「DXリテラシー」を結びつけることを目標に取り組んでいます。福島県で副業を始める以前から、他地域でも副業を行い、その中で築いたご縁を大切にしながら、継続的にお仕事をいただいてきました。地域に根差した活動にも力を入れており、地元密着型の教育活動を通じて、地域社会への貢献にも努めています。今回は、ITスキルを活かして地域課題の解決に取り組む企業とマッチングし、地元の学生たちとともにプロジェクトを推進しました。

福島の人との関わりで将来のビジョンが明確になった

マッチングをきっかけに、福島県とのご縁をいただき、3カ月間滞在する貴重な機会を得ました。滞在中は、地元の学生や企業の皆さんと関わる機会が多く、特に学生たちの意欲的な姿勢には深く感銘を受けました。私の期待をはるかに上回る情熱を持って取り組んでくれたことが、非常に印象に残っています。 また、地域の方々も非常に温かく接してくださり、福島という土地柄に強く惹かれました。一方で、情報へのアクセスや視野の広がりといった点に課題を感じる場面もありました。そのため、私自身が外部からスキルや情報を提供することで、新たな視点を生むお手伝いができればと感じました。 私は将来的に地方でビジネスを起こしたいと考えています。そのため、今回の滞在を通じて地方ビジネスの実態を肌で感じられたことは、大変貴重な経験となりました。

地域と人をつなげる未来への挑戦

福島での活動を通じて、地域の企業や人々をつなぐことの重要性を改めて実感しました。今後は、地方の課題解決に取り組むだけでなく、将来的には地域の企業同士が連携し、新たなビジネスを生み出す仕組みの構築を目指していきたいです。また、教育やスキルアップの機会を提供することで、地方が持つ潜在的な可能性をさらに引き出すことにも力を注いでいきたいと考えています。 これからも、福島での経験や築いた人脈を活かしながら、地域活性化に向けた新たな挑戦を続けていきます。

取り組んだプロジェクト

https://pro-fukushima.com/project_03/12559/