マッチング事例
- 企業名
- たんたん子ども 運動クラブ
- 事業内容
- 子育て支援団体
- 実施内容
- ツール作成
- 解決事例(企業)
- 自分たちがどのように知育ツールを仕上げたいかについて副業人材の方に伝えさせていただき、最終的に4種類の知育ツールを作成することができました。
- 企業名
- NPO法人子育てコミュニティプチママン
- 事業内容
- 子育て支援団体
- 実施内容
- オンラインミーティング、メニュー考案のロードマップ作成
- 解決事例(企業)
- 子どもたちが参加するイベントでの一番の楽しみは「美味しい料理を食べること」。今まで以上に食べることの楽しさを感じ、かつ、栄養価の高いメニューの考案アドバイスをいただきました。早速、イベントに取り入れ、今後も活用していきたいと思います。
- 企業名
- NPO法人子育てコミュニティプチママン
- 事業内容
- 子育て支援団体
- 実施内容
- オンラインによる打ち合わせと絵本制作
- 解決事例(企業)
- 絵本をとおして子どもたちに生活習慣についてわかりやすく伝えていきたいという思いから、絵本製作を引き受けていただける方を募集しました。子どもたちに伝わりやすい絵や構成で納品していただき、とても満足しています。
- 企業名
- 株式会社ふたば
- 事業内容
- 建設業(測量)
- 実施内容
- 現地訪問ミーティング及びオンラインミーティングを複数回実施(3ヶ月)
- 解決事例(企業)
- 復興事業における外部組織との取り組みにおいての進め方についてご相談させていただきました。総括的な事業展開のロードマップを作成していただき、かつ丁寧にアドバイスしていただきとても満足しています。今後も継続して関わっていだだきたいと考えています。
- 企業名
- 株式会社ふたば
- 事業内容
- 建設業(測量)
- 実施内容
- データ解析とオンラインミーティングを複数回実施(3ヶ月)
- 解決事例(企業)
- ドローンで撮影した上空画像から、樹木の種類を判別する画像認識のプログラム及び予測モデルを開発しました。ミーティングにより必要仕様の決定を行い、納品まで行うことができました。
- 企業名
- 株式会社いちい
- 事業内容
- 小売業(スーパーマーケット)
- 実施内容
- オンラインによるアドバイス(適宜)
- 解決事例(企業)
- 弊社の新しい店舗展開において有用なSNS(ツイッター)の運用アドバイスをしていただきました。副業者様の実体験からくるアドバイスが非常に為になり、自分たちだけでは知ることができなかった内容や考え方を認識できたので、今後もアドバイスをいただきながら、SNSを活用していきたいと考えています。
- 企業名
- 株式会社テダソチマ
- 事業内容
- 不動産業
- 実施内容
- オンライン・現地におけるミーティングの実施、商品開発
- 解決事例(企業)
- 「まちそだて」の一環として取り組む「地域資源を活用した商品開発」を今回の副業のゴールとしました。当該商品が観光客から友人・知人に、地元住民から家族へとコミュニケーションのきっかけになるのが狙いです。何度も打ち合わせを重ねたことで「信頼関係」が構築でき、今後は「まちそだて」という長期的なプロジェクトを進めていく中で、必要な時に必要な業務を依頼できるビジネスパートナーとして関わってもらいたいと考えています。
- 企業名
- 株式会社遠藤自動車商会
- 事業内容
- 自動車買取業
- 実施内容
- SNS(Instagram、Twitter)の運用
- 解決事例(企業)
- WEBを活用した情報発信のアドバイスをお願いしたいと考え、SNS(Instagram、Twitter)の運用についてアドバイスしていただきました。副業者の方を受け入れるようになってから、会社自体の業績も上がり、将来への可能性を感じています。
- 企業名
- NPO法人あたご
- 事業内容
- 障害者福祉支援団体
- 実施内容
- 定期的なオンラインミーティングを実施
- 解決事例(企業)
- HPを作成するにあたり、副業者からのアドバイスで「あたご職員全員参加型のHPにしたい」との認識を職員とも共有できた結果、社内の一体感が生まれたと実感しています。副業人材の方々と繋がれたことは弊社にとって大きな財産となりました。今後はECサイトも展開し、業界のモデルケースを確立すべく、さらなるアドバイスをお願いしたいと考えています。
- 企業名
- 有限会社 ヨシノ
- 事業内容
- 理容店
- 実施内容
- WEBサイトとLINEアカウント開設のアドバイス
- 解決事例(企業)
- 歴史ある老舗理容店でWEBサイトとLINEアカウントを開設するため、副業人材にアドバイスを求めました。その結果、外部業者に制作を発注することなく、アドバイスをもとに自分でWEBサイトの制作とLINEアカウントの開設ができました。
- 企業名
- 株式会社メイクヘイストスローリー
- 事業内容
- 経営実務サポート
- 実施内容
- オンラインミーティングによる相談(1回2時間程度、1ヶ月)
- 解決事例(企業)
- 検討中の新規事業のターゲットやポジショニングの整理と今後のプロモーション施策の検討が課題でした。小規模事業者に利用しやすいサービスを検討するため、料金体系に加え、私たちの経歴を生かして福祉・介護向けに特化した制作サービスの立ち上げについてアドバイスをいただきました。
- 企業名
- いしかわスキッズ広場
- 事業内容
- 子育て支援団体
- 実施内容
- オンラインによる打ち合わせとパンフレット製作
- 解決事例(企業)
- 石川町の旧小学校を改修し、未就学児を対象とした親子が遊べる広場を運営しています。昨年春にオープンしたばかりで、PR物が揃っていなかったこともあり、今回パンフレット制作を依頼しました。こちらの思いをカタチにしてくださり依頼してよかったと感じています。
- 企業名
- 株式会社レガーロ
- 事業内容
- サービス業
- 実施内容
- オンラインミーティングを実施(2時間程度・1回)
- 解決事例(企業)
- オンラインミーティングでアドバイスをいただいた結果、Instagramにおいて約2.5倍、Twitterにおいて約1.5倍のフォロワー数を獲得し、他の取組でもこの副業人材マッチングサイトを活用したいと思いました。
- 企業名
- しゅふコミ
- 事業内容
- コミュニティサイト運営
- 実施内容
- 定期的なオンラインミーティングと企画書作成
- 解決事例(企業)
- 地元の主婦や子育てママにとって欲しい情報を発信するため、当初はアプリ開発を想定していましたが、資金面や運用面など含め考慮した結果、現状サイトの改修に移行することになり、共同でサイトを修正していただきました。これからも異なる立場の視点から意見をいただけたらと考えています。
- 企業名
- 株式会社スリーツリー クリエイト
- 事業内容
- 広告デザイン制作会社
- 実施内容
- 週に1回、1時間のアドバイス(1カ月)
- 解決事例(企業)
- リモートワークを導入し、スケジュール管理に課題を感じていたところ、共有カレンダーの活用方法をアドバイス頂きました。その他にも、今まで朝礼時間の短縮やスケジュール確認の連絡など含め包括的にアドバイスいただき、生産性がアップしました。